機能一覧・動作環境


主な機能

分類 機能 説明
セキュリティ 認証 Windows統合認証、EntraID認証(SSO)、独自認証へ対応しています。
セキュリティ 表示制御 検索結果をユーザーの権限情報にあわせて表示します。
検索対象
リポジトリ
横断検索 ファイルサーバー、Webサーバー、SharePoint、Notes、Box、SharePointOnline、Dropbox、GoogleDrive、データベース( Oracle / SQL Server / PostgreSQL / MySQL )などを横断検索可能です。
また、外部コマンド実行機能を有しており、標準インターフェースでやり取りをすることで柔軟にレポジトリ追加が可能です。
解析対象
ドキュメント
テキスト解析 一般的な文書(各種Office文書、HTML、CADファイル等)に対して、テキスト情報を抽出し、解析を行うことが可能です。
解析対象
ドキュメント
OCR解析 画像の中に含まれる文字情報を解析し、テキスト情報として抽出することができます。(手書き文字は対象外)
解析対象
ドキュメント
セキュリティ
製品連携
IRM(Infocage)による暗号化されたファイルの解析にも対応した実績があります。
検索 キーワード
検索
キーワード検索(完全一致、類義語検索)へ対応しています。
検索 セマンティック検索 大規模言語モデル(LLM)を利用したEmbeddingを用いて、ベクトル化されたインデックス情報を検索することでセマンティック検索を行うことが可能です。
検索 絞り込み フォルダ・取得元・ファイル種別などで絞り込みが可能です。
検索 並び替え 関連度順、更新日順、人気順、いいね順、ファイル名などの検索結果の並び替えに対応しています。
検索 履歴 検索履歴・クリック履歴など、自分の操作履歴から再度検索を行うことができます。
検索支援 検索結果表示 ファイルタイトル、スニペット、フォルダパス、最終更新日などの検索結果の情報として表示されます。
検索支援 キーワード
サジェスト
検索窓にキーワードを入力した時に関連するキーワードのサジェストが行われます。
検索支援 重複文書の
排除
ファイルの中身が完全に一致したファイルの検索結果は除去することができます。
検索支援 類似文書
グルーピング
類似したファイル名が多数ある場合にグルーピングして表示することができます。
検索支援 ファイル参照 検索結果に表示されたリンクから実際のファイルを参照することができます。
ファイルサーバー上のファイルに対しても、アプリケーションを導入することで直接開くことが可能です。
検索支援 サムネイル
表示
検索結果をサムネイル表示することができます。
また、プレビュー表示では対象ファイルをPDF化して参照することが可能です。
検索支援 いいね 検索結果のドキュメントが役立った、もしくは、共感できるというドキュメントに「いいね」をつけることができます。
検索結果の並び替え順でも利用可能です。
検索支援 お気に入り 検索結果の中のドキュメントを「お気に入り」として保存できます。
「お気に入り」登録したドキュメントは一覧参照ができ、すぐにアクセスができるようになります。
検索支援 タグ ファイルに対して、タグ情報を付与することができます。検索画面からは付与されたタグでの絞り込みができます。
検索支援 検索結果出力 検索結果の一覧を、CSV形式で出力することができます。
検索画面
(その他)
お知らせ表示 検索画面の一番上部にお知らせ情報を表示することができます。
検索画面
(その他)
個人表示設定 各個人で検索画面の設定を変更することが可能です。(ハイライト表示の色、検索結果表示件数など)
検索画面
(その他)
検索API提供 他システムからのシステム連携ができるように、APIで検索を呼び出す機能を提供しています。
生成AI連携 要約表示 生成AIを活用して、対象文書の要約を行うことができます。
生成AI連携 チャット
問い合わせ
生成AIを活用して、検索結果に対して情報の抽出や、回答の生成などを行うことができます。
管理機能 クローリング
設定
クローリング先の追加に応じて、管理者の方が管理画面からクローリング設定を行うことができます。
管理機能 スケジュール
設定
スケジュール設定を行うことで、クローリングを定期的に行うことができます。
管理機能 アカウント
管理
管理画面へアクセスするユーザーのアカウント管理を行うことができます。
管理機能 サポートツール 弊社保守サポートへの問い合わせで情報を取得するためのツールを準備しています。
レポート機能 管理レポート リソース使用状況、及び、ジョブの実行状況(成功・失敗など)を確認することができます。
また、ユーザの検索ログを確認することで、ユーザーの利用状況を確認することも可能です。
その他 多言語対応 検索のインデックスの作成方法、及び、画面の対応言語は、日本語・英語のみ対応しています。

対応レポジトリ

レポジトリ サーバ環境
ファイルサーバ SMB1, SMB2, SMB3(SMB暗号化)対応ファイルサーバ(Windowsファイルサーバ, Samba, NetApp, NAS等)
ファイルシステム Windowsファイルシステム(NTFS), Linux
Webサーバ HTTP/HTTPS
データベース Oracle, SQL Server
SharePoint SharePoint 2013, 2016, 2019
SharePoint Online https://xxxx.sharepoint.com
Notes Notes/Domino 6.5以降
Box https://Box.com
Dropbox https://www.dropbox.com/xxxx/
Google Drive https://drive.google.com/xxxx/
(※)データベースは一例です。他のデータベースをご希望の場合はお問い合わせください。
(※)上記に掲載されていないレポジトリをご希望の場合はお問い合わせください。

検索対象ドキュメント

データ分類 ファイル形式
テキストファイル txt, text, csv等
MS Office文書 【XP/2003形式】doc, xls, ppt
【2007以降 OOXML形式】docx, xlsx, pptx, ppsx, docm, xlsm, pptm, ppsm
Visio 【2003/2007/2010形式】vsd(※1)
【2013以降 OOXML形式】vsdx
PDF PDF文書
HTML htm, html, xhtml, xhtm等(HTML Version 1.0, 1.1, 2.0, Atom, RSS 2.0等)
リッチドキュメント rtf形式のリッチテキスト
Open Document odt, ods, odp, odg, ott, ots, otp, otg, sxw, sxc, sxi, sxd, stw, stc,sti, std形式のOpen Document
DocuWorks xdw, xbd形式のDocuWorksドキュメント(※2)
圧縮ファイル zip, bz2, tar, z, gz, tgz, 7zで圧縮された文書(※3)
マルチメディア(オーディオ、ビデオ、画像) mp3, jpeg, mpeg等(※4)
メールファイル msgファイル
CADファイル dwg形式のAutoCADファイル
一太郎ファイル 一太郎 ver5以降
(※1)2002以前のバージョンで作成されたファイルやテンプレートを利用しているファイルは解析できない場合があります。
(※2)別途Fujixerox社のDocuWorks Viewer lightをインストールする必要があります。
(※3)圧縮されたファイル内の文書のタイトルがインデクシングされます。標準では圧縮文書のコンテンツはインデクシングされません。
(※4)ファイル名やサイズ、EXIF等のメタデータ(デフォルトでは検索対象外)のみ検索対象となります。
(※)パスワード保護されたファイルは解析できません。
(※)抽出可能なメタデータはファイル形式によって異なります。
(※)解析対象外のファイルは、ファイル名のみインデクシングされます(ファイル名での検索は可能です)。
(※)全てのファイルの解析を保証するわけではありません。
   オープンソースを利用してテキスト情報を抽出しているため、解析に失敗するものや文字化けが発生するファイルがあります。
(※)UTF-8以外で表現されているファイルは、UTF-8に変換されてインデクシングされます。
   その際、UTF-8のカバー範囲に入らない文字(機種依存文字など)は、文字化けとして検索結果に表示されます。

サムネイル対象ドキュメント

データ分類 ファイル形式
テキストファイル txt等
MS Office文書 【XP/2003形式】doc, xls, ppt
【2007以降 OOXML形式】docx, xlsx, pptx, ppsx, docm, xlsm, pptm, ppsm
PDF PDF文書(※2)
画像 jpeg, png等
デザインデータ .ai(Adobe Illustrator XXXX以降)
(※1)Excelは印刷範囲が設定されていない場合、期待したサムネイルにならない可能性があります。
(※2)コピー制限や印刷制限がかけられている文書は対応していません。古すぎるPDFやフリーソフトで生成されたPDFはサムネイル化に失敗する場合があります。
(※)パスワード保護されたファイルや暗号化されたファイルはサムネイル生成できません。
(※)オフィスで開き、見たままのものをそっくりそのまま正確にサムネイル化できるわけではありません。フォントが生成するサーバーにない場合代替フォントを使用しますが、そのフォントの幅等によって見た目が変わります。オフィスで使われているオブジェクトによってはサポートしていないものがあり、正確にサムネイル化できないものがあります。
(※)サムネイル生成時に十分なリソースがない場合やファイルの入出力時に何らかの問題が発生した場合は生成に失敗することもあります。

動作環境

サーバOS
Windows Windows Server 2016 以降
(※)上記以外のOSに対応が必要な場合はご相談ください。64ビットを強く推奨しています。

サーバスペック
CPU 4コア以上推奨
メモリ 12GB以上推奨
ディスク 検索対象のテキスト量に依存(検索対象容量の10%を推奨、実績値は平均5~10%程度)
ネットワーク 1Gbps以上
(※)データ量によっては上記より少ないスペックでも動作します。必要スペックにつきましてはお問い合わせください。

仮想化環境
VMware vSphere
Microsoft Windows Server Hyper-V
Oracle VirtualBox
(※)その他の仮想化環境での動作についてはご相談ください。

クライアント環境

対応ブラウザ ・Google Chrome 最新版
・Firefox 最新版
・Microsoft Edge 最新版
(※)上記以外のブラウザに対応が必要な場合はご相談ください。
(※)検索画面からファイルサーバ上にあるファイルを直接編集する場合は「Internet Explorer」の利用が必要になります。
(※)管理者ユーザ向けの管理画面は「Google Chrome」または「Microsoft Edge」の利用が必要になります。

レポジトリアクセス時の認証方式

※横にスクロールしてご確認ください
システム名 認証方式 補足情報
ファイルサーバ NTLM認証 ドメイン, ユーザID, パスワード
Webサーバ ベーシック認証
フォーム認証
NTLM認証
セッションID認証
クロールは全ページにアクセス可能なユーザで実行
SharePoint NTLM認証 メイン, ユーザID, パスワード

ユーザ情報取得時の認証方式

※横にスクロールしてご確認ください
システム名 認証方式 補足情報
ActiveDirectory/LDAP 簡易認証

まずはお気軽に
お問い合わせください!